昨年発売された明治のクワルクチーズにやっとお目にかかることができました。
クワルクチーズはドイツのフレッシュチーズで、現代のヒルデガルトの食事療法で勧められる乳製品に挙げられています。
ヒルデガルトの料理でも時々使われており、レシピで時々見かけることがあり、どんなチーズなのかと興味をもっていました。
ドイツに行かなければ、このチーズにはお目にかかることはないと思っていましたが、日本のメーカーが販売するとは嬉しい驚きです。
ただまだこれを置いているスーパーが少ないらしく、SNSでもこのチーズを探しているけれど、どこにも売っておらずまだ見つけられないとの声が多かったでした。そうなると余計に探したて食べてみたくなるんですね。
用事で東京に出かけた時には、デパ地下やスーパーにあるかと見て回ったのですが見つけられず。コンビニで売っていたという話を聞けば、近所のコンビニに見に行くも売られておらず半ばあきらめていたのですが、家から少し離れた普段あまり行かないスーパーに置いてあるか買い物がてら出向いたら、何とありました!これぞ灯台下暗しですね!
お味は、プレーンヨーグルトを濃厚にしたような感じで、ギリシャヨーグルトにも似ているな~と感じました。サラダに乗せて食べても、フルーツやベリーと一緒に食べても美味しいかなと思います。スペルト小麦のパンに塗って食べてみたら、美味しかったでした。
聖ヒルデガルト料理研究会
ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。
0コメント