ヒルデガルト風ラタトゥイユ

先日のブログでも書きましたネットで注文して届いたヨーロッパ野菜のセットに、フローレンスフェンネルとは別にスティッキオと呼ばれるスティックタイプのフェンネルも入っていいました。

このスティッキオは、フェンネルを日本人が好むように日本で品種改良してつくられたフェンネルだそうです。フェンネルは100%健康に役立つと述べているヒルデガルトが、このことを知ったら大変驚くでしょうね!

このスティッキオは茎がとても軟らかくて生のままスライスしてサラダで食べるととても美味しかったですが、ラタトゥイユにこれを入れて作ったら美味しいのではないかと、ふと思い作ってみました。

野菜を煮ている鍋からフェンネルの甘い香りが漂って、お料理しながら芳香浴をしているようです。ヒルデガルトが、フェンネルは人をハッピーな気持ちにすると述べていますが、それを実感したような気分です。

ガランガル、ベルトラムやワイルドタイムなどのヒルデガルトでお馴染みのスパイスを加えて作った、ヒルデガルト風のラタトゥイユはとても美味しかったでした。

0コメント

  • 1000 / 1000

聖ヒルデガルト料理研究会

ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。