ヒルデガルト料理とは関係がありませんが、針葉樹の葉を使ってリースを作ってみました。
色々な種類の針葉樹の葉は、長野でハーブを育てている知り合いにお願いして送って頂きました。
先週末に採ってすぐに宅配便で送ってくださり、昨夜届いたばかりの枝葉は箱を開けた瞬間に針葉樹のよい香りがします。
今日は午後から早速リースを作りに取り掛かります。モミの葉の香りでしょうか、ほのかにレモンっぽいよい香りがして、リースを作りながらうっとりした気分になりました。
夢中になって作っていたら外は薄暗く、こういう時ってあっという間に時間が経ってしまいます。
さてヒルデガルトは、モミの木は不屈の精神を意味し、多くのパワーがあると述べています。鼻炎にモミの木を燃やした煙を吸うよう勧めています。これで鼻水が止まるそうです。これは今でいうモミの薫香ですね。
聖ヒルデガルト料理研究会
ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。
0コメント