最近、アイスフェンネルシードティーをよく飲んでいます。
本当は温かいフェンネルシードティーを飲むのが好ましいのでしょうが、連日の酷暑では冷たくして飲みたい気持ちに勝てずアイスにして飲んでいます。
このフェンネルシードティーは、先月訪れたスイスで買ってきたものです。フェンネルティーがスーパーで普通に売られているのは本当にうらやましいです。それだけフェンネルティーを飲む人がいるということなのでしょうか?
日本のスーパーでも、最近はカモミールティーやミントティーなどが売られるようになりましたが、フェンネルティーも取り扱ってくれるようになってほしいです!
「中世修道院の食卓」で述べていますが、家庭で気軽に飲めるハーブティーとして、フェンネルシードティーを勧めています。
ヒルデガルトも、フェンネルの種子の消化器系への有用性を認識し、「空腹時にフェンネルの種子を毎日摂ると、適切な消化活動を促す。」と述べています。連日の猛暑により胃腸の働きが弱っている場合にも、フェンネルティーはよいかもしれませんね。
聖ヒルデガルト料理研究会
ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。
0コメント