ヒルデガルト風アップルシュトルーデル

アップルシュトルーデル サワークリーム添えです。

2017年3月のヒルデガルトのお食事会のデザートでお出ししました。リンゴ、ラム酒漬けしたレーズン、スライスしたアーモンドに砂糖とシナモンを加えて混ぜ合わせたものを、スペルト小麦粉で作った薄いパイ生地で巻いてオーブンで焼いて作ります。

アップルシュトルーデルの薄いパイ生地は、普通小麦粉で作るのですが、スペルト小麦粉で作るのがヒルデガルト風です。

もう10年以上前のこと、ドイツのエーベルバッハ修道院内にあるカフェで、アップルシュトルーデルを頂きました。

ここのアップルシュトルーデルは、ドイツ人もうなるほど美味しいとのこと。確かに中にリンゴがぎっしりと詰まっていてとても美味しかったでした。カフェにいるたくさんの女性が、アップルシュトルーデルを食べていました。またドイツを訪れることがあったら、ここのアップルシュトルーデルを食べたいです。

さて3月15日(土)に開催予定のヒルデガルトのお食事会の参加申し込み期限まで、あと1週間となりました。2名様の参加お受けできますので、ご興味ございましたらご連絡ください。ご参加お待ちしています!

お食事会の詳細は、↓のご案内をご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000

聖ヒルデガルト料理研究会

ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。