ヒルデガルトの植物を学ぶ会

先週の金曜日はあいにくの雨の一日でしたが、「ヒルデガルトの植物を学ぶ会」という講座に参加してきました。

もうすでに絶版になってしまっていますが、「修道院の薬草箱」、「ヒルデガルトのハーブ療法」、「ヒルデガルトの宝石療法」や「ヒルデガルトの精神療法 35の美徳と悪徳」などのヒルデガルト療法関連の書籍などを教材に用いて、前半は林真一郎先生が「修道院の薬草箱」からピックアップした3~4種のハーブについての講義、後半は豊泉真知子先生が「フィジカ」からのピックアップしたハーブや宝石についてや、ヒルデガルトが挙げる35の美徳と悪徳から一つ取り上げて講義されます。

ヒルデガルトやハーブについて、まだまだ学ぶことたくさんあります。

3か月毎に開催され、次回は12月5日だそうです。

ご興味ある方は、参加してみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000

聖ヒルデガルト料理研究会

ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。