1112年11月1日の諸聖人の日に、ヒルデガルト・フォン・ビンゲンとスポンハイムのユッタは、ディジボーデンベルク修道院の庵に入りました。ヒルデガルトは、14歳で正式にディジボーデンベルク修道院の庵に入るまでは、彼女より6~7歳年上のユッタと彼女の貴族の家族とともにスポンハイムで暮らしていたと考えられているそうです。
ヒルデガルトにとって諸聖人の日は、修道生活に入った記念の日であったため、この日を特に重要な宗教的な祝日として長く大切に思っていたそうです。そして11月1日は、彼女がルーペルツベルクの彼女の修道院に新しい修道女を受け入れる日であったようで、彼女と修道女たちは、新しく入っってきた修道女たちの奉献を祝う行事の一環として、彼女が制作した道徳劇「オルド・ヴィルトゥトゥム」を上演していたらしいです。
聖ヒルデガルト料理研究会
ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。
0コメント