地元のスーパーでイエガーマイスターを発見して、思わず買ってきてしまいました。
イエガーマイスターとはドイツのリキュールで、シナモン、スターアニス、リコリス、カモミール、ラベンダー、フェンネル、ミント、オレンジピールなどなど何と56種類のハーブが使われており、”ドイツの養命酒”と言えるお酒です。
ヒルデガルトでお馴染みのハーブも使われていますね!
2年ほど前の秋のヒルデガルトのお食事会では、ソースにイエガーマイスターが使われている鹿腿肉のローストをお出ししました。↓の写真のお料理がそれです。イェガーマイスター酒がほのかに感じられる濃厚なソースが鹿肉と非常に合い美味しかったでした。
このお食事会の前にお料理のメニューのご相談にツム・アインホルンさんに伺ったのですが、その時にイエガーマイスターがあるというので、少しだけ味見させていただいたことがありました。アルコール分35%なのでかなり強烈!
喉から胃にかけてカッと熱くなるのを感じたのを憶えています。
聖ヒルデガルト料理研究会
ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。
0コメント