ヒルデガルトが縁で知り合ったドイツのお友達が、ご主人と初来日。ドイツからお土産に、色々なヒルデガルトの製品を買ってきてくれました。
2週間の予定で日本各地を旅行して回り、最後に我が家に3日間滞在して、昨日ドイツに帰国しました。
彼女とは、5年前にドイツで参加したヒルデガルトの断食セミナーで一緒に断食をした仲間で、ドイツ語の分からない私のために、ドイツ語のヒルデガルトのレクチャーをずっと英語で通訳してくれたりと、大変お世話になりました。
高知県にあるオーガニックファームで野菜の収穫を手伝ったとか、どうやって探したのと思うような私も知らない場所に行ったりして、日本での旅行をとても満喫して、日本を気に入ったようでした。特に何度も言っていたのは、ドイツでは駅のホームは落書きされてたりと汚いけれど、日本の駅のホームはとても綺麗だと。そして他の海外のお友達も言っていたのですが、日本はどこでもトイレがきれいなのがいいと。
日本の色々なことに興味を示して、時には答えるのに困ってしまうような質問をされましたが、ヒルデガルトについてのみならず、ドイツの話やいろいろなことを話してとても楽しかったでした。彼女たちとドイツの話もしていたら、またドイツに行きたくなってしまいました。
聖ヒルデガルト料理研究会
ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。
0コメント