ズッキーニとサクランボ

ズッキーニとサクランボ。どちらも今が旬の食べ物ですね。

ズッキーニは、ヒルデガルト料理でお馴染みのスープにしてみました。毎年この時期スーパーにズッキーニがたくさん出回り始めると食べたくなります。

ヒルデガルトは「フィジカ」で、ズッキーニについては述べていませんが、カボチャやズッキーニなどのウリの類は健康な人も病気の人も食べるとよいと述べています。なので現代のヒルデガルトの食事療法では、カボチャとズッキーニは健康に役立つとして勧められています。

サクランボは、先日のヒルデガルトのお食事会でいただいたサクランボのタルトが美味しかったですが、そのまま食べるのも美味しいです。

ヒルデガルトは、サクランボを食べるのはとても有用でもとても害にもならず、健康な人には害にはならないと述べています。だからでしょうか、現代のヒルデガルトの食事療法では、サクランボは勧められる果物に挙げられています。

しかしながら、病気の人や体内に悪い体液がある人は、サクランボの食べ過ぎは要注意だそうです。どんな食べ物でも、食べ過ぎず適度に食べるのがよいのでしょうね。

0コメント

  • 1000 / 1000

聖ヒルデガルト料理研究会

聖ヒルデガルト料理研究会

ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。