リンゴのワイン風味 サバイヨン風味

リンゴのワイン風味 サバイヨン風味です。

もう10年以上前のヒルデガルトのお食事会のデザートでお出ししたものです。

白ワインで煮たリンゴに、卵黄と白ワインを泡立てたムースをかけた、ワインの香りの大人のデザートでした。

ヒルデガルトが「フィジカ」に書き残しているレメディのレシピの多くは、ワインとはちみつが使われています。

ヒルデガルトはワインについて、「ワインは地球の血液であり、人間の血液と一体化する…」と述べています。

また「ワインとハチミツは、もしその性質に従って健康な人にも病気の人に対しても、適切な時と量を守って与えれば、人間にとって最良のものになる。」と述べ、ハーブをワインで煮て、これにハチミツを加えることを勧めたそうです。

ワインとはちみつは、ヒルデガルトがレメディを作る際に欠かせない材料であったようです。

6月28日(土)に開催するヒルデガルトのお食事会のデザートは、ワインのケーキです。このケーキは、前回のお食事会のデザートでお出ししたリンゴのシュトロイゼルケーキと同じく、家庭で作るドイツの伝統的なケーキだそうで、ドイツではお菓子屋さんにもパン屋さんにも売られていないそうです。これにヒルデガルトが勧めるスペルト小麦粉を使って作るヒルデガルト風ワインのケーキをお出しする予定です。ご興味ございましたら、お食事会に是非ご参加くださいませ。

↓インスタグラムの聖ヒルデガルト料理研究会のぺージも覗いてみてくださいませ。

https://www.instagram.com/st._hildegard_cooking/

0コメント

  • 1000 / 1000

聖ヒルデガルト料理研究会

ようこそ、St. Hildegard Küche Study Group(聖ヒルデガルト料理研究会)のウェブサイトへ!すでにFacebookでは、同名のページを開設しヒルデガルト・フォン・ビンゲンについて、食の教えを中心に情報を発信しております。 こちらのウェブサイトでは、ヒルデガルトが勧める食材やスパイス、ヒルデガルト料理やお料理のレシピなどなど、色々ご紹介していきたいと思います。